(11)ZDFフィルム「大いなるこけおどしー原発政策の間違った約束」8

今回はゴアレーベンの問題が明らかになります。それを追求して描くZDFにも驚きますが、政府の役人たちが原発支持者の主張を間違っていると断言し、政府の政治への厳しい批判には本当に驚きます。国民の命、そして将来世代の命がかかる問題については、日本のメディア、政府の役人、そして学者も命をかけて真実を述べてもらいたいものです。

(ゲルド レーティヒ教授 地質学者のボス。原発支持者)
アルブレヒト州知事)は私に次のように言った。
「選択をした。ゴアレーベンに決めた」
私は、「何処へ、アルブレヒト博士。あなたは、ゴアレーベンが全く私のリストにないことを知っていますね。最優先、あるいは特別に相応しい岩塩層のリストに」と言うと、彼は「もちろんだ。リストにはない。まさにそれは政治的決定だ」と言った。
(ナレーション)
今日30年以上も経ってから、州議会の調査委員会は不透明な歴史を明らかにしようとしている。
反対者には明らかなことである。ゴアレーベンは今日同様に当時も最終処分場として無理やり押し通された。
(シルビア女史。緑の党議員)
既に15億ユーロを投資しており、それを終わりにすることは出来ないだろうと、原発巨大企業もすでに話し合っている。
7年間さらに探索され、いったいどの様に議論されるのだろう。
ゴアレーベンに、放射線廃棄物が運び入れられるという結果になるだろう。
(ナレーション)
放射線廃棄物は何処へやればよいのだろう?
未解決の最終処分場問題は、保守主義者ヨセフ・ゲッペルのようなCSU連邦議員に原発の本質的問題を投げかける。
(ヨセフ)
最終処分場問題はいかなる方法においても解決しない。
私たちは、原発廃棄物を何千年もより安全に閉じ込めれる、そして問題を引き起こさないという正当な期待をもてない。私は倫理的な問題を感じている。
保守主義の人たちにとって、最終処分場と将来世代への負荷は決定的問題である。
(ナレーション)
ウルリヒ・シュナイダーは地質学者であり、80年代の初めの試掘の際からゴアレーベンにいる。
当時の結果は、目から鱗が落ちるものであった。
岩塩層では多くの場所で、氷河期の溝の水から岩塩を守る粘土層が欠けていた。
(ウルリヒ)
このゴアレーベンの溝は地下の300メートルにまで、そして直接岩塩層の下方に達している。
(ZDF)
どういう意味ですか?
(ウルリヒ)
それは水が、最終処分場区域に浸水するという安全性の危機を意味している。
水が下に届くやり方で、放射能が上に届くだろう。
(ナレーション)
地下840メートルのいわゆる鉱山探査への入り口。
原発支持者は好んで、「岩塩層は長期に調査された最終処分場である」と主張する。
「間違っている」と権限のある技官は言う。
(フロリア・エムリヒ 環境省放射線防御局技官。地下へリフトで下りながら)
ゴアレーベンが適正であるか、ないかは、最も早くて15年で知ることができる。そのためには大規模な探査が必要である。
(ナレーション)
放射線防御局自体が、政治に警告する。
(ボルフラム・ケーニヒ 放射線防護局局長)
ゴアレーベンのような一つだけのカードを取ると、実質的には10年から15年の長いプロセスの終わりに、すなわち原子力の計画確定作業の終わりに、安全性の裏づけが得られないということが明らかになれば対処できない。
私たちは、政治が選んだやり方を理解できない。
(ナレーション)
まさに原子力産業は何十年に渡って放射性廃棄物を生み出している。しかし誰もそれを何処で処理するのか知らない。
ゴアレーベンの土地の所有者グラフ・フォン・ブレンストーフは無責任だと思っている。
(ブレンストーフ)
私は政治家でも、学者でもない。しかし原発運転期間の延長を貫徹するためには証拠が必要であり、さらに探査されるということを手中にしている。


<結局80年代初めの試掘から調査している地質学者のシュナイダーが言うように、放射性廃棄物を保管する安全な岩塩層は、多くの場所で粘土層によって完全に囲まれておらず、侵入する水を遮断できないということです。
それは既に「ドイツから学ぼう」(1)で述べたように、ドイツがこれまで使用してきた二つの処分場でも同じであり、ドイツの多くの専門家は最終処分場など存在しないと明言するわけです。
ドイツのように粘土層が多いところで存在しないとすれば、日本の浸透性に富む土壌では絶対に存在しないと言えるでしょう。
万一日本で最終処分場として相応しい場所が見つかったとしても、ドイツのようにほとんど地震のないところならいざ知らず、日本のように地震が多いところでは地層が大きく変動し、安全性はゼロに近いと言えるでしょう。
また前回述べた高速増殖炉は、プルトニュームを中性子で増殖するため、従来の原子炉に比べて比較にならないほど危険であり、一〇〇分の一秒という単位で出力暴走を起こす可能性があり、万一爆発すれば国は地図上から消えるとさえ言われています。それ故欧米原発先進国は、何度もナトリウム火災事故を起こした後すべて撤退したわけです。
それにもかかわらず日本だけが、地元に絶対安全であると断言して「もんじゅ」を開始しましたが、ドイツの専門家が予想していたように事故が起きました。
1995年末にナトリウム事故を起こした際、ZDFは「媒体としてナトリウムの使用は、安全面で制御困難というのが国際的見解だ」と厳しく批判し、日本の国民が反対デモもしないで平静であることに対して、「あらゆる災害を、避けられない運命として受け止めることに慣れている国民には、最も地震の多い地域にある50か所の原子力発電所も怖くないのでしょう」と、冷ややかに報道していたことが、今も強く耳に残っています。>


(Prof. Gerd Lüttig)
Albrecht sagte mir: “ Ich habe die Auswahl getroffen. Ich habe Gorleben ausgewählt. “
Worauf ich sagte: “ Herr Dr. Albrecht, Sie wissen doch genau dass Gorleben gar nicht auf meiner Liste steht. Auf der Liste der vordringlichen oder besonders gut geeigneten Salzstöck.” “ Ja, das macht nichts, das ist jetzt eine politische Entscheidung.”
(Naration)
Heute über 30 Jahre später will ein Untersuchungsausschuss des Bundestages diese undurchsichtige Geschichte aufklären.
Für die Opposition ist klar: Gorleben soll damals wie heute als Endlager durchgedrückt werden.
(Sylvia Kottigt-Uhl)
Heute schon argumentieren die Konzerne, Sie hätten 1,5 Mrd bereits investiert. Das könnte nicht in den Wind geschossen sein, das Geld
Wie werden Sie wohl argumentieren wenn sieben Jahre weiter erkundet wird ?
Es soll darauf hinaus laufen, dass in Gorleben eingelagert wird.
(Naration)
Wohin bloß mit den Stahlenden Müll ?
Das ungelöste Endlagerproblem stellt für Konservativ wie den Abgeordneten Josef Göppel von der CSU die Atomkraft grundsätzlich in Frage.
(Josef)
Das Endlageproblem ist aber in keiner Weise gelöst.
Wir haben keine berechtigte Hoffnung, dass der Atommüll so sicher für tausende von Jahren abgeschlossen werden kann. Dass er keine Problem verursacht.
Da liegt für mich das ethischen Problem.
Für einen wertkonservativen Mensche ist die Endlagerfrage und die Belastung der kommenden Generationen der entscheiden Punkt.
(Naration)
Ulrich Schneider ist Geologe. War schon Anfang der 80er Jahre bei Probebohrungen in Gorleben dabei.
Die Ergebnisse damals, ernüchternd.
Über dem Salzstock fehlt vielerorts eine Tonschicht, die das Salz vor Wasser schützt; Wasser aus einer eiszeitlichen Rinne.
(Ulrich Schneider)
Diese Gorlebener Rinne reicht bis über 300 m Tief in den Untergrund und direkt auch auf den Salzstock hinab.
(ZDF)
Und das heißt ?
(Ulrich)
Das ist das Sicherheitsrisiko, dass Wässer in den Endlagerbereich hineingelangen können.
Und auf dem Weg, wie sie nach unten gelangen, die Radioaktivität nach oben gelangen kann.
(Naration)
Einfaht ins sogenannte Erkundungsbergwerk, 840 Meter tief.
Atombefürworter behaupt gern: Der Saltzstock sei längst ein erkundetes Endlager. Falsch, sagt die zuständige Behörde.
(Florian Emrich)
Ob Gorleben als Endlager geeignet ist oder nicht, kann man frühesten in 15 Jahren wissen. Dafür sind noch umfangreiche Arbeiten notwendig.
(Naration)
Seit Jahren wird der Salzstock für eine Erkundung offen gehalten.
Selbst das Bundesamt für Strahlenschutz warnt die Politik.
(Wolfram König)
Wenn man auf eine Karte setzt , allein wie in Gorleben, ist nicht angeschlossen, dass am Ende eines langen Prozesses, eventuell in 10, 15 , am Ende des atomaren Planfeststellungsverfahrens sich rausstellt, dass wir die Sicherheitsnachweise nicht erbringen können.
“ Wir sind mit Verfahren nicht einverstanden, was ihr gewählt habt.”
(Naration)
Da produziert die Atomindustrie jahrzehntelang radioaktiven Müll und immer noch weiß keiner, wohin damit.
Unverantwortlich findet Graf Bernstorff.
(Graf von Bernstorff)
Ich bin nicht Politiker, auch nicht Wissenschaftler. Aber es liegt so was auf der Hand, dass man um die Verlängerung der Laufzeiten der Atomkraftwerke durchzusetzen, einen Nachweis braucht, dass weiter erkundet wird.

>