2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

(290)万人の幸せを求める社会 第七回 「パナマ文章」を世界を変える力に(3)最強の武器は透明性と公開

上の動画はベルリン市民団体「ロビーコントロール(ロビー監視)」の創設10周年大会(2015年11月21日)に、創設時から関与する日刊シュピーゲルのジャーナリストのハラルド・シュウマンの力強いメッセージであり、まさに現在の不正なる世界を正す…

(289)万人の幸せを求める社会 第六回 「パナマ文章」を世界を変える力に(2)数十兆円を脱税すれば神になる

4月6日のZDFの子供ニュース「 logo!」でも、上のフィルムのように世界の税金逃れのやり方をわかりやすく解説しています。 画期的なのは、従来のタックスヘイブン(租税回避地)での税金逃れの容疑を示唆するのではなく、世界のジャーナリストたちが(7…

(288)万人の幸せを求める社会 第5回 「パナマ文章」を世界を変える力に(1)タックスヘイブンが国家破産と戦争を招く

4月3日世界中を震撼させる「パナマ文章」が、小国アイスランドから大国ロシアや中国の指導者が関与する史上最大の課税逃れの背任行為として世界に公表されました。 ドイツでは4月3日、もしくは4日にすべての新聞がセンセーショナルに報道し、4日の公共…

(287)万人の幸せを求める社会 第4回万人の幸せを求める「社会的市場経済」は世界を救えるのか?・「万人の不幸せ」を招くアベノミクス

ドイツは、戦前の自由な市場競争が不公正な社会(格差拡大と失業)へと導き、個人の自由を奪うナチズムの統制経済を招いたという反省から、このフィルムが述べるように経済大臣エアハルトが社会的市場経済を導入しました。 社会的市場経済とは、需要と供給で…