2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(254)カントの理想実現(12)インダストリー4.0の地平線(2)二つの転換とは・隅谷三喜男先生が希求した東アジア平和共同体

前回のインダストリー4.0の地平線(1)動画では、ドイツのインダストリー4.0は現代のデジタル技術を人間と協調させ、万人の幸せをもたらすものだ紹介していた。 今回のドイツ経済エネルギー省の動画では、そのインダストリー4.0を立ち上げたドイツ…

(253)カントの理想実現(11)インダストリー4.0の地平線(1)・秘密が戦争国家、翼賛体制国家をつくる

ドイツ政府の産業戦略インダストリー4.0は決して新しいものではなく、戦後のベルトコンベア式の大量生産「労働の非人間化」を拒み、「人間中心の生産方式(マイスター指導のグループ作業によるボルボ方式)」の延長上にあると言えよう。 しいて大きな変化…

(252)カントの理想実現(10)風力発電機シンドロームは事実なのか?・永遠平和から見た道徳と政治の対立

上の動画のシェーネックの風力発電パーク建設では、建設計画が持ち上がると早期から住民の間で議論がなされ、住民の合意を得ようとしている。 すなわち少数の反対派住民の騒音被害や景観破壊の心配意見を多数決原理で押し切るのではなく、むしろ合意を求めて…

(251)カントの理想実現(9)地域自治体の自然エネルギー完全自給(2)・何が日本の地域をダメにしているか(ノーモアユウバリ)

風力ハイブリッド電力完全自給から見えて来る世界 上の動画で見るように、自治体のエネルギー完全自給は最早私たちの直ぐそこまで来ていることがわかる。 何故なら前回のドイツの北端ニーベル町では、5基の3メガワットの風力発電によって自治体で使用する…